SSブログ

『天国までの百マイル』稽古順調です。 [天国までの百マイル]

ブログをお読みの皆さん。お久しぶりです。
しばらく更新をサボっていました。ごめんなさい。

さて、長野克弘先生に演出をしていただき早くも2ヶ月が経ちました。

毎回、長野先生のお人柄と話術で稽古場には笑いが絶えません。

でも、一方動きの少ないセリフ劇には予想以上に苦戦しています。
演出がユーモアを交えながらも具体的かつ的確なアドバイスをしてくれるので、なんとか少しずつ前に進んでいるとは思うのですが……。うーん。まるで代表が研究しているカタツムリみたいだ。

長野さんが「だいじょうぶ。出来ますよ」と励ましてくれることを信じて頑張るだけです。

↓ 「輪違屋糸里」
京都島原遊郭の遊女糸里の物語。舞台は幕末の京都。もちろん新撰組も出てきます。この作品を読んで私も島原を訪れました。輪違屋は現在も茶屋として営業しており、見学は出来ませんが、揚屋造りの角屋は見学が可能です。


輪違屋糸里 上 (文春文庫)

輪違屋糸里 上 (文春文庫)

  • 作者: 浅田 次郎
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2007/03/09
  • メディア: 文庫



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:演劇

入村代表の大発見! [団員の活動]

我が劇団の入村代表が専門のカタツムリ研究で大発見をしました。

カタツムリに寄生するダニを発見したそうです。そのダニは今後発見者である代表の名を付けて

ニュウムラカタツムリダニ

と呼ばれるそうです。

ニュウムラカタツムリダニ.jpg

忙しい仕事のかたわらコツコツと続けて来た研究の成果がダニの発見という形で実を結んだことに劇団員一同喜んでいます。

でも、研究が忙しくなっても劇団を見捨てないでくださいね。

詳細についてはこちらの「財経新聞」サイトの記事をご覧ください。

https://www.zaikei.co.jp/article/20190626/517747.html



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。