SSブログ

新団員募集中です! [その他]

四街道市民劇団 座・劇列車では新人を募集しています。


20210519_193539.jpg

20210519_193929.jpg



30年四街道を中心に活動を続けて来た老舗アマチュア劇団です。

「四街道市民劇団」ではありますが、団員の居住地に決まりはありません。稽古場に通っていただける方ならどなたでもお迎えします。初心者大歓迎です。

年1回12月の定期公演のために1本ずつ心を込めて作品作りをしています。これまでは特に作品の傾向などを決めず、団員が面白いと思った作品を上演してきました。会場は四街道市文化センターです。詳細は後掲の「過去の上演作品」を御覧ください。

○稽古場所は主に四街道公民館です。 四街道市四街道1532-17  JR四街道駅から徒歩10分

定例稽古は毎週金曜日午後7時から9時まで。 他に月に2回の土日4時間稽古もあります。現在は12月5日の30周年公演『やまんば おゆき』のために、月3回の土日稽古をしています。

会費 入会費 2千円 月 3千円

定期公演のチケットは千円で団員が手売りします。チケットノルマはありません。ただし、チケットを売った分だけ公演後に劇団に納めていただきます。

まずは見学にいらっしゃいませんか。ご希望の方はこちらに連絡をお願いします。

zagekiresha@gmail.com(劇団代表 入村信博)

○最後に代表からのメッセージです。

一緒に“芝居創り”をしてみませんか!!  代表 入村信博

  現在、団員は10名(男性4名、女性6名)、和気藹々、芝居創りを楽しんでいます。四街道市のバックアップも有り、毎年秋に会場(四街道文化センター大ホール)確保して頂き、公演できることは嬉しい限りです。演劇を通して少しでも地域文化振興に貢献できればと考えています。さあ、一緒に感動の舞台創りに挑戦してみませんか? 「ああでもない、こうでもない」と言いつつ創りあげ、そして本番の緊張感、終演後の達成感、解放感は病み付きになる事、間違いなし。参加は四街道在住、在勤などに関係なく、どなたでも参加できます。ご連絡お待ちしています。見学も大歓迎、まずは遊びに来てみて下さい。

過去の上演作品(定期公演のみ)

1991 やまんばおゆき(西田 了)
1992 ヤーノシク(西田 了)
1993 笠地蔵異聞~雪姫情話(西田 了)
1994 笠地蔵異聞~雪姫情話(西田 了)
1995 牡丹無情・里の恋歌(西田 了)
1995 牡丹無情・里の恋歌(西田 了)
1996 人生は、ばら色…?(木庭久美子)
1997 雨の夏、三十人のジュリエットが還ってきた。(清水邦夫)
1998 二十二夜待ち(木下順二)
     広くてすてきな宇宙じゃないか(成井 豊)
1999 すみれさんが行く(斎藤紀美子)
2000 私の青空 HELLO! こちらウォーキンポスト(北村 想)
2001 煙が目にしみる(堤 泰之)
2002 煙が目にしみる(堤 泰之)
2003 貧乏物語(井上ひさし)
2004 ゴジラ(大橋泰彦)
2005 人生は、ばら色…?(木庭久美子)
2006 父が帰る家(木庭久美子)
2007 いやいやながら医者にされ(モリエール)
2008 異本竹取物語(榊原政常)・夕暮れの蜃気楼(加藤澄江)
2009 ねむ太郎恋唄物語(西田 了)
2010 羅生門異聞~辻唄の伝説(西田 了)
2011 煙が目にしみる(堤 泰之)
2012 見果てぬ夢(堤 泰之)
2013 雨情・慕情「下総のお吉」(西田 了)
2014 ブンナよ、木からおりてこい (水上 勉 作/小松幹生 脚色)
2015 陽気な地獄破り(木下順二 作/小林和子 演出)
2016 クロスロード~運命をつなぐ四つ辻~(高平 九 作/北原 汎・長谷川雅一 演出)
2017 人情喜劇 カリホルニアホテル(高平 九 作/長野克弘 演出)
2018 袴垂れはどこだ(福田善之 作/長谷川雅一 演出)
2019 天国までの百マイル(浅田次郎 原作/八木柊一郎 脚本/長野克弘 演出)


劇団規約

[名称]   第1条 劇団は、四街道市民劇団「座・劇列車」と称する。 [目的]

  第2条 劇団は、演劇活動を通じて豊かな人間性を養い、社会的教養を高め、地域社会に貢献することを目的とする。政治、宗教にはもっぱら関わらない。

[団員]

  第3条 入団資格は、性別・年齢・経験は問わないが、自分の意志で積極的に練習に参加できる者とする。

[活動]

  第4条 劇団は、目的達成のため、次の活動を行う。
 (1) 舞台公演
 (2) 施設訪問
 (3) その他、劇団の目的達成に必要な事項

[会費]
 
  第5条 劇団の運営は、入会金及び月会費と寄付金等をもってこれにあてる。
 (1) 入会金2,000円
 (2) 月会費3,000円(1,500円学生)
 (3) :原則、納入は月納とする。

[会議]

  第6条 劇団の会議は、総会及び役員会とする。
    総会は、年1回以上、代表がこれを招集し、会務を統括し次の事項を行う。
 (1) 活動に関する事項
 (2) 会計に関する事項
 (3) 規約の改正
 (4) 役員の改選
 (5) その他、劇団の運営に必要な事項

  役員会は、必要に応じ代表がこれを招集し、開催する。

[役員]

  第7条 劇団の役員は、総会において選出する。
    劇団に次の役員をおく。
 (1) 代表1名    (2) 副代表若干名 (3) 会計2名
 (4) 会計監査2名
 (5) 事務局 若干名 (事務局に事務局長、総務、企画、広報、書記記録をおく)

       役員の任期は1年とする。ただし、再任は妨げない。
  役員に欠員を生じた場合は、速やかに後任者を選出し、残任期間に当てる。

[入・退団]

  第8条 団員が入・退団する場合は、事前に入・退団届を提出しなければならない。入・退団は、入・退団届を提出した月をもって決定とする。したがって、当月分の会費は納入するものとする。

[慶弔]

  第9条 団員の慶弔時には、一律3,000をおくる。ただし、本人の場合に限る。(結婚、出産、死亡、その他)

[事務局]

  第10条 劇団事務局は、代表宅におく。

[会計年度]

  第11条 会計年度は4月1日から翌年3月31日までとする

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:演劇

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。