SSブログ

劇列車は6月も走ってますよ!~稽古報告:高平九 [稽古内容]

毎日暑い日が続きますね。
四街道市民劇団「座・劇列車」座付作家高平九です。

「オカリナの少年~クロスロード2」(作:高平九)稽古

座・劇列車は12月4日の定期公演に向けてこの暑さのなか稽古に励んでいます。
先日、公民館の窓を開けて換気をしながら稽古をしていたところ大量の虫が乱入して来ました。稽古の最中はみんな集中していたのですが休憩時間になると大騒ぎ。ナチのV2ロケットが飛来しても演奏を続けた「グレンミラー楽団」みたいで格好いいなあと思いました(笑)
次の稽古のときには公民館のほうで殺虫スプレーを用意してくれていました。助かります。

稽古は半立ち稽古の段階です。キャストは台本を手に持っているので、観ている人には台本ではなく舞台を観るようにお願いしています。稽古場にいる全員が集中して物語の場を作りあげることが大切だと思うからです。みんなとても集中しているので次第に人物が見えるようになってきました。

1653180871836.jpg

小道具について

拳銃を使った格闘シーンがあります。小道具というのは、使う人はもちろんその場にいる役者全員が本物であると思わないと成立しません。そのために銀行強盗のエチュードを何度かやりました。モデルガンの部分の名称、撃ち方なども説明して、強盗役と銀行員、お客を交代で演じてみました。自分がもし銀行強盗だったら、自分がもし銀行員だったら、そして自分がもし銀行強盗に襲われた銀行にいたら何を感じどう動くのか。疑似体験によって舞台に「本当」を乗せられたら思います。ただ、アメリカで18歳の少年が銃を乱射した痛ましい事件があったばかりだったので気持ちはちょっと複雑です。やはり銃は規制しなくてはなりませんね。

今後の予定

7月からは台本を外して稽古をしてもいいことにします。そのためにプロンプターを付けます。プロンプターは役者にセリフを教えるのが役割ですが、教えるタイミングがなかなか難しいです。役者がわざと間をとっているときもありますし、思い出すのに少しだけ時間がかかっていることもあります。少なくともあまりせっかちな人はプロンプターには向きませんね。耳で聞くだけでなくしっかりと見ていないとタイミングはつかめません。難しい役割ですので、私が演出をするときは決まった人にやってもらっています。
セリフは単に暗記しても役に立ちません。相手役との呼吸や物語の流れにうまく馴染ませて自然に発せられる必要があります。誰でもが普段やっていることですが、それを舞台で再現するのはとても難しいのです。

8月からはキャスト全員が台本を外して稽古をする予定です。セリフが入って台本から自由になると稽古が楽しくなります。最初のうちはぎこちないセリフのやり取りや動作も、物語の中に溶けて馴染んでいくのがわかります。それらを細かく修正しながら、全体がよどみなく流れるようにしていきます。物語がまるで生き物のように躍動するところまで持って行けるかどうかが肝です。

9月から通し稽古ができるといいなと思います。金曜日は基礎練習や準備片付けなどで1時間半くらいしか時間がとれませんから、どうしても部分稽古になります。その分、月に2回の土日4時間稽古で必ず1回は通し稽古をします。しかしそうすると、9月から11月まで6回しか通し稽古ができません。10月、11月は臨時稽古を2回ほど入れてもらおうかな。そうすれば10回通すことになります。

アマチュア劇団の悩みは全員がなかなか集まれないことです。芝居ができあがってくると代役では噛み合わなくなってきます。でも、健康、家庭、仕事を優先して集まっている集団ですから仕方がありません。アマチュアの宿命です。

20220624_232957.jpg

公民館まつり公演 10月9日(日)(予定)

開催されるかまだはっきりしないようですが、私たちが稽古をしている四街道公民館のお祭りが10月7日から9日にかけて予定されています。公民館利用団体による年1回の発表会です。座・劇列車は毎年最終日の2時からホールで芝居を上演しています。

今年はすでに作品も決まり上演許可も取りました。キャストも決まって6月から稽古をはじめたところです。演出は高平九。
男性キャストが1人足りなかったため客演をお願いしました。
キャスト5人、上演時間30分強の小品ですが、楽しくて深みのある作品です。毎回稽古のたびに発見があって楽しいです。
演目名や客演の役者の名前は8月末に開催が決定次第発表いたします。それまでしばしお待ちください。


line_182331880752579.jpg

どうか皆さん、公演までお元気でお過ごしください。 以上、高平九でした。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:演劇

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。